fc2ブログ
(有)佐藤保険事務所のスタッフブログです。

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

* ようこそ、佐藤保険事務所のスタッフブログへ! *

お越し頂き、ありがとうございます。

毎日頭も体も忙しく動き回っている

千葉県鴨川市にある

(有)佐藤保険事務所のスタッフブログです。

読んでくれましたら、お気軽にお声を掛けて下さいね


新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
また、罹患された方々には心よりお見舞い申し上げます。

新型コロナウイルス(COVID 19)感染拡大を予防する取り組みとして、
緊急事態宣言解除後においても引き続きお客様および社員の安全を第一に考え、
時間短縮営業及びスタッフ出勤数を減らして営業しています。
お客様、従業員及び家族の健康・安全を最優先に考え下記の通り対応してまいります。
何卒ご理解ご了承いただきますようお願いいたします。

○事務所 開店時間は 平日・土曜日 午前10時から午後4時までとなります。
ご来店は予約のみとさせていただきます。事前にご連絡をお願いします。
○発熱や咳、咽頭痛の症状があるお客様、2週間以内の海外渡航歴がある方はご来店はご遠慮ください。
マスクをご着用の上、手指の消毒にご協力ください。
ソーシャルディスタンス確保にご協力ください。

なお、保険のお手続き・ご相談は電話・メール・郵送・オンライン対面等でも行っております。お気軽にご連絡下さい。

また、事故などの緊急連絡に関しましては24時間365日連絡を受け付けております。
この度の緊急事態宣言を受け、弊社は下記の通りの対応をおこなっております。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、緊急連絡等は変わらず24時間365日受け付けておりますので、
何かございましたらご連絡頂ければと思います。

 なお、事務所営業時間は朝9時から午後5時までと短縮いたします。
 また、ご来店をご希望の方は事前連絡を頂き、お約束をされた方のみとさせて頂いておりますので、
ご協力の程御願いいたします。




お客様ならびに関係者 各位
                                 有限会社 佐藤保険事務所

当社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴うリスクに対して、
以下の対応方針を定め、お客様およびスタッフの安全確保に取り組んでいきます。

【方針の更新】
・4月8日 対応方針の策定。

対応方針
1.基本方針

(1)従業員とその家族およびお客様の生命・健康維持を優先する。
(2)社会的影響を慎重に配慮し、行政機関の要請に従い感染者増加を防止する。
(3)経営基盤・事業継続の維持に努める。

2.スタッフの対応について
(1)勤務形態について
 ・営業は原則交互出勤、残りは在宅勤務とする。
 ・国道沿い門は閉め、予約のある方のみ来店可能とする。
 ・電話募集、郵送募集、QRコード更新など、非面談募集を推奨する。
 ・止むを得ず対面する場合は、事前にお客様の体調を確認し、意思を確認の上、
  密閉された場所を避けて面談をする。
  事前にメールや電話で詳細打ち合わせをし、申込手続きのみとする。
 ・面談時間は原則30分以内とし、マスクを着用する。
 ・電車・バスでの移動は原則禁止。
 ・セミナーなど不特定多数が集まる場所への原則不参加 とする。

(2)予防努力について
 ・「密閉」「密集」「密接」の3密を避ける。
 ・2メートルの距離が取れない場合は、斜めの位置に座るなどして、正面を避けるようにする。
 ・出退勤時の手洗い・外出時の咳エチケット(マスク着用の励行)を遵守する。
 ・37.5℃以上の発熱等の風邪症状が見られる場合は自宅待機とする。
 ・応接室の利用を原則禁止する。
 ・事務所では換気扇を作動させる。また、こまめに窓を開けての換気をおこなう。

(3)情報共有について
 ・身近に感染者または濃厚接触者と認定された人がいる場合は会社に報告する。
 ・自身が感染検査を受けた場合は会社に報告し、東京海上日動へ報告する。
 ・感染が確認された場合は、2週間自宅待機しながら会社に報告し対応する。


3.厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A
 ・一般の方向け
 ・企業の方向け  
謹啓 平素は格別のご高配を賜わり厚くお礼申しあげます。
先日の台風15号により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

この度の台風15号では、弊社 鴨川本社・鋸南支社 共に台風被害を受け、数日間に及ぶ停電
及び固定電話・携帯電話・ネットの不通のため皆様にご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございませんでした。
現在400件を超す事故報告を弊社では受け付けておりますが、台風15号で被害を受けられて、まだ報告がお済みではない方がいらっしゃいましたら、今も受け付けておりますので、ご連絡頂ければと思います。


また現在、大型で猛烈な台風19号が日本に接近しており、この三連休には関東エリアに接近・上陸のおそれがございます。
お客様におかれましては、台風接近に備え、移動できる物品等の屋内への避難や戸締りなど、入念にご準備ください。


先日の台風15号や、上陸が予想される台風19号により、ご自宅の建物や家財道具に被害があった場合、またお車の車両保険を付保されていて被害に遭われた方は下記弊社までご連絡ください。
事故の連絡は急ぎません。身の安全を確保し、落ち着いてからご連絡下さい。

もちろん、平常業務も行っております。何かございましたらご連絡頂ければと思います。


有限会社 佐藤保険事務所 (営業 平日9:00~17:30 土曜9:00~17:00)

【本店】  千葉県鴨川市横渚1631 
TEL 04-7099-1750   
【鋸南支店】千葉県安房郡鋸南町中佐久間1031 
TEL 0470-55-3571   

 E-mail  メールでのご連絡はメールフォームよりお願いします。
 HP    http://sato-hoken.com/



緊急避難などによる弊社が臨時休業の場合や、
停電や災害により電話等が不通の場合は
下記の事故受付もご利用下さい。




●24時間365日受付の「東京海上日動安心110番」
0120-119-110


※IP電話等、上記フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、下記までご連絡をお願いいたします。
03-5977-6701

●超保険にご加入のお客様専用ダイヤル
0120-110-894

●インターネットから
https://csc.tokiomarine-nichido.co.jp/csc/dfw/fnol/fire/tospage


●また、*事故報告や保険金請求、事故写真の送信ができたり、経過を確認出来る東京海上のスマートフォンアプリもございます。
★モバイルエージェント★
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/app/
*導入には証券番号が必要となりますので、お手元に火災保険証券をご用意ください。
いつもお世話になっております。
平成も終わり、令和が始まります。
弊社も昭和・平成・令和と皆様と共に歩んでいけることに感謝しております。
令和の時代も宜しくお願いいたします。

さて今年のGWは9連休となります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、お願いいたします。

営業時間
4/27(土) 通常土曜営業
4/28(日)〜5/6(月)休業
5/7(火)〜 通常営業

事務所は閉店しておりますが、対応スタッフは居りますので、
事故や緊急のご連絡は電話にて弊社へご連絡下さい。
(事故などの緊急対応は24時間365日承っております。)

ただし、連休中は渋滞が予想されます。
現場急行はいたしますが、時間がかかることが予想されますので、
ご了承下さい。

事務手続き等は連休明けの営業時間にご連絡頂けますよう、御願いいたします。

また、万一事故や故障の際には下記フリーダイヤルでもご連絡を受け付けております。

連絡先
▼事故・故障の受付
0120-119-110
▼超保険の事故・故障の受付
0120-110-894
(受付時間:24時間)

契約内容変更・商品についてのお問い合わせは下記までよろしくお願いします。
▼東京海上カスタマーセンター
0120-691-300
(受付時間:9:00~20:00)

以上となります。

それでは楽しいGWをお過ごしください。
2018年もあと4日となりました。
本年もお世話になりました。

寒い日が続いてますし、年末寒波とニュースではしきりに放送されていますね。
お体も運転も気をつけてお過ごし頂ければと思います。

有限会社 佐藤保険事務所 の年末年始営業についてお知らせいたします。

営業時間
12/28(金)通常営業(ご相談などはこの日までにご連絡ください)
12/29(土)午後5時まで通常営業 仕事納め
12/30(日)〜1/3(木)休み
1/4(金)仕事始め  通常営業

皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

また、万一事故等の緊急時には
”24時間365日”
弊社にて通常どおり電話受付を行っております。

メール・LINE・FAX等のご連絡につきましては1月4日以降のご連絡となります。

また、東京海上日動保険会社も24時間365日 
日本全国下記フリーダイヤルにて事故受付しております。

▼事故受付
0120-119-110
▼超保険の事故受付
0120-110-894
(受付時間:24時間)

宜しくお願いいたします。

皆様も良いお年をお迎え下さい。