fc2ブログ
(有)佐藤保険事務所のスタッフブログです。

2010/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312011/01

本日で年内の佐藤保険事務所の営業は終了します。

一年間、弊社をご愛顧頂きありがとうございました。
今年のこのご縁を大切に、
来年もさらにご縁を深めていきたいと思います。

尚、弊社契約者のお客様の
事故や緊急のご連絡は例年通り、
弊社にて電話を承っておりますので、
ご安心ください。


それでは、皆様、良いお年を!


                  営業&HP担当 佐藤   
           佐藤保険事務所の公式HPはこちらです。
年末年始の弊社のお店の営業日程をお知らせします。

本年度は12月30日(木曜日)の5時まで、
来年は1月4日(火曜日)午前9時から平常通りに営業いたします。
(ちなみに弊社の定休日は日曜日・祝日となっており、通常土曜日は営業しております)


ただし、弊社のお客様でしたら
事故や緊急のご連絡は電話にて
24時間365日受けつけております


また東京海上日動火災保険(株)の
事故等のフリーダイヤルも
24時間365日受け付けております。
 0120-119-110



    営業&HP担当 佐藤   
           佐藤保険事務所の公式HPはこちらです。
本日は幕張にて東京海上日動火災保険 
取締役社長 隅 修三様と
常務執行役員 木村 亨様との
懇話会でした。

参加代理店は8代理店。
本来は弊社社長が出席なのですが、
代理で佐藤幸が出席しました。

隅社長と
隅社長と記念写真を撮らせていただきました。
痩せろよ、自分・・・とほほ・・・

           営業&HP担当 佐藤   
           佐藤保険事務所の公式HPはこちらです。
本日損害保険代理店試験 専門試験<法律>を
八代と佐藤幸で受けてまいりました。

この試験に合格しなくても、損害保険代理店業務には何も支障はありません。
っが、
やっぱり、勉強する機会は大事ですので、
精進するためにも受けました。


すでに、弊社では専門試験の法律・税務とも鎌田は合格し、
八代と佐藤幸も税務だけは合格してはいたのですが・・・

100点満点中70点以上で合格なのですが、
合格率が法律・税務とも3割強程度なんです。

八代も佐藤幸も昔の損害保険特級資格をもっていたのですが、
その資格も過去の栄光になっちゃいました。

今回、自己採点すると八代も佐藤幸も合格点を余裕で超えているようでした。
良かった!!!

とりあえず、ほっと一息です。

テキスト
↑一緒に頑張ったテキストと、本日の試験問題です。


              営業&HP担当 佐藤

          佐藤保険事務所の公式HPはこちらです。


本日は社内、経営会議&問題解決会議&生損保勉強会でした(午後3時から6時まで)
月一で必ず行っている、盛りだくさんの勉強会です。

本日の司会は鎌田です。
参加者は弊社社員11人+館山支社長、損保担当者2名、生保担当者1名でした。

こんな感じ(これは終わりのほうですが・・・)
20101216

 営業&HP担当 佐藤   
           佐藤保険事務所の公式HPはこちらです。