fc2ブログ
(有)佐藤保険事務所のスタッフブログです。

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

この度の緊急事態宣言を受け、弊社は下記の通りの対応をおこなっております。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、緊急連絡等は変わらず24時間365日受け付けておりますので、
何かございましたらご連絡頂ければと思います。

 なお、事務所営業時間は朝9時から午後5時までと短縮いたします。
 また、ご来店をご希望の方は事前連絡を頂き、お約束をされた方のみとさせて頂いておりますので、
ご協力の程御願いいたします。




お客様ならびに関係者 各位
                                 有限会社 佐藤保険事務所

当社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴うリスクに対して、
以下の対応方針を定め、お客様およびスタッフの安全確保に取り組んでいきます。

【方針の更新】
・4月8日 対応方針の策定。

対応方針
1.基本方針

(1)従業員とその家族およびお客様の生命・健康維持を優先する。
(2)社会的影響を慎重に配慮し、行政機関の要請に従い感染者増加を防止する。
(3)経営基盤・事業継続の維持に努める。

2.スタッフの対応について
(1)勤務形態について
 ・営業は原則交互出勤、残りは在宅勤務とする。
 ・国道沿い門は閉め、予約のある方のみ来店可能とする。
 ・電話募集、郵送募集、QRコード更新など、非面談募集を推奨する。
 ・止むを得ず対面する場合は、事前にお客様の体調を確認し、意思を確認の上、
  密閉された場所を避けて面談をする。
  事前にメールや電話で詳細打ち合わせをし、申込手続きのみとする。
 ・面談時間は原則30分以内とし、マスクを着用する。
 ・電車・バスでの移動は原則禁止。
 ・セミナーなど不特定多数が集まる場所への原則不参加 とする。

(2)予防努力について
 ・「密閉」「密集」「密接」の3密を避ける。
 ・2メートルの距離が取れない場合は、斜めの位置に座るなどして、正面を避けるようにする。
 ・出退勤時の手洗い・外出時の咳エチケット(マスク着用の励行)を遵守する。
 ・37.5℃以上の発熱等の風邪症状が見られる場合は自宅待機とする。
 ・応接室の利用を原則禁止する。
 ・事務所では換気扇を作動させる。また、こまめに窓を開けての換気をおこなう。

(3)情報共有について
 ・身近に感染者または濃厚接触者と認定された人がいる場合は会社に報告する。
 ・自身が感染検査を受けた場合は会社に報告し、東京海上日動へ報告する。
 ・感染が確認された場合は、2週間自宅待機しながら会社に報告し対応する。


3.厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A
 ・一般の方向け
 ・企業の方向け  
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://satohoken.blog104.fc2.com/tb.php/88-2745154a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック